あまちゃんブログ

プラグマティズム・経済ナショナリズム・富国と強兵

あまちゃんブログ イメージ画像
やあ!僕だよ!

公共事業

なるべく毎日更新しております。こちらクリックしてもらえると周知力があがります。新聞記事を引用するだけ。立憲や共産主義や韓国だけを批判して、一番の元凶であるグローバリズム安倍自民党をマンセーして、我は保守であるーと1分くらいで書けるような薄い全体主義保守ブロ
『公共事業を止めたことで老朽化が進み国民が苦しむ。緊縮からの脱却』の画像

こちら先にクリックしていただけると拡散に役立つため助かります。土木の語源は「築土構木」という言葉。 これは中国の古典「淮南子(えなんじ)」の「劣悪な環境で暮らす困り果てた民を目にした聖人が、彼らを済(すく)うために、土を積み(築土)、木を組み(構木)、暮ら
『公共事業と国土強靭化と国家安全保障は築土構木で実現する。』の画像

昨年の消費税増税10%で日本の景気はリセッションから不況に突入するといわれ、そして武漢肺炎蔓延により、インバウンド外国人頼りの政策により蔓延させてしまったことで、安倍政権の無作為なパニック行為による経済支援なしの自粛要請。これによって日本の国民経済動向の指
『(20201217号)日本第一党で積極財政を訴える岡村みきお候補予定者に期待しちゃう。』の画像

↑このページのトップヘ